2019 節分の出来事
          
        
			ラグゼのラウンジでは有志の奥様ご主催で節分の海苔巻き作り大会が行われました
			   
			 
			平成31年(2019年)2月3日の節分の恵方は東北東!
			  
			  
			福の神様 「歳徳神(としとくじん)」
			歳徳神の在する方位を恵方(えほう、吉方)、または明の方(あきのかた)と言い、その方角に向かって事を行えば、万事に吉とされています。
			  
			 
			縁起を担ぐ日本人の毎年の定番のイベントですが、関西と関東では少し違うようですね。
			  
			  
			“地方で差?「恵方巻食べる」関西7割弱、「知っているが食べない」関東6割
準備された具材はこちら
			
			すごーく長いノリが敷かれて行きます。
とっても長い海苔巻きでお子様達もびっくり。 綺麗に具も乗せていますね。
♪ぐるりぐるり お上手上手!
さー皆で持ち上げてみましょう!
出来上がり!
私は関西出身なので関西にいる間は節分で毎年必ず食べていた記憶があります。実家では恵方巻とは言わずに節分には「太巻きの丸かぶり」と言っていたような。。。
			  
			 
			関東出身のスタッフは節分の海苔巻き丸かぶりはしたことが無いと言っているので上の統計はあながち間違っていないのかもしれません。
			ラグゼにお住いの皆様にとって今年も恵まれた年になりますように!
			 
			  
			-------------------------------------------------------------------------
				(JALグループ運営)
				 
				シラチャの日系サービスアパート
				ラグゼシラチャ
				TEL: 033-005-127(フロント) / 062-312-9218(日本語) 
				E-mail: laxe@jalux.com
				364/3 Moo.6 T.Surasak, A.Sriracha, Chonburi 20110
				 
				 
				---------------------------------------------------------------------------
				ラグゼサービスアパートのご見学はいかがでしょうか。
				お部屋のご案内は毎日行っております。
				シラチャ市内からの送迎もございますので、お気軽にご連絡くださいませ。 
				  
				A棟(2ベッド)- 残りわずか
				B棟(2ベッド)- 空無し
				B棟(3ベッド)- 空き若干あり
				C棟(3ベッド)- 残りわずか
				   
				   
				ザ・コンプリートのご案内も同時に可能です。