文字サイズ

IR Archives
IRアーカイブ

よくあるご質問FAQ

会社・業績について

  • Q
    JALUXの設立はいつですか?
  • A
    1962年(昭和37年)3月28日です。
  • Q
    社名は以前からJALUXですか?JALUXの由来は?
  • A
    2001年3月に(株)JALUX(ジャルックス)に社名変更いたしました。(旧社名=日航商事)
  • Q
    決算期(決算発表)はいつですか?
  • A
    3月31日です。
  • Q
    主な事業内容は?
  • A
    主に企業向け事業を担当するBtoBビジネスと、主に個人のお客さま向け事業を担当するBtoCビジネスを行っています。

株主優待制度について

  • Q
    手元にある優待商品券は使えますか?
  • A
    券面にある有効期限までお使いいただけます。

優待商品券の適用対象

  • Q
    優待商品券は何に使えますか?
  • A
    通販カタログ「JAL World Shopping Club」と東京有楽町店舗「JAL プラザ TABITUS+ STATION」、空港店舗「BLUE SKY」, 空港免税店「JAL DUTYFREE」でのお買い物にご利用いただけます。
  • Q
    優待商品券は、機内販売でも使えますか?
  • A
    申し訳ございませんが、機内販売(航空機内で販売する免税品など)ではご利用いただけません。
  • Q
    JALUXの株主優待には、JALの航空券割引はありますか?
  • A
    JALの株主優待は航空券の割引ですが、JALUXの株主優待はカタログと店舗の商品券となり、航空券のご購入にはご利用できません。

通販

  • Q
    カタログは「JAL World Shopping Club」のみが対象なのですか?
  • A
    「JAL World Shopping Club」と一緒にお送りする別冊カタログも対象となります。(食品カタログ「グルメファーストクラス」など)
  • Q
    カタログは年に何回発行されますか?
  • A
    年2~3回程度発行の予定です。
  • Q
    最新のカタログが欲しいのですが?
  • A
    フリーダイヤル0120-25-39-84までご請求ください。
    (9:30-17:30/日・祝除く)
  • Q
    カタログの有効期限は?
  • A
    カタログの発行時期や種類により若干異なりますが、概ね2ヶ月から3ヶ月となっております。

店舗

  • Q
    お店では商品や飲食すべてに優待商品券が使えるのですか?
  • A
    はい。店舗内の商品・飲食にはすべて適用されます。
  • Q
    飛行機に乗らない場合でも空港で優待商品券は使えますか?
  • A
    「BLUE SKY」は、空港により異なりますが、一般エリアのお店であれば旅客以外の方もご利用いただけます。「JAL DUTYFREE」は国際線ご利用のお客様のみが対象となります。
  • Q
    「BLUE SKY」はどこにありますか?
  • A
    羽田、成田など全国の主要空港にございます。(新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇…他)
  • Q
    「JAL DUTYFREE」はどこにありますか?
  • A
    成田空港第第2ターミナル内と、羽田空港国際線ターミナル内にございます。
  • Q
    「JAL プラザ TABITUS+ STATION」はどこにありますか?
  • A
    東京有楽町にございます。

優待商品券のご利用方法

  • Q
    1回の注文で優待商品券は何枚まで使えますか?
  • A
    優待商品券は、お買い物の際に何枚でもご利用いただけます。
  • Q
    優待商品券は、他の割引との併用はできますか?
  • A
    通販では、申し訳ございませんが、他の割引と優待商品券の併用はできません。
    店舗(「BLUE SKY」、「JAL DUTYFREE」)では、割引クーポン・チケット類およびJALカードとの併用が可能です。割引後の金額を優待商品券でお支払いください 。
  • Q
    優待商品券のみでの支払いもできますか?
  • A
    はい。優待商品券適用金額の範囲内であれば、優待商品券のみでご利用いただけます。(つり銭はお支払いできませんのでご了承ください。)
  • Q
    いくつかの商品を買う場合、その全部が対象になりますか?
  • A
    はい。同時に(通販の場合は1枚の申込書で)ご注文いただければ、商品の合計額に対して優待商品券を適用させていただきます。
  • Q
    消費税や通販送料も優待商品券の適用対象になりますか?
  • A
    優待商品券は、送料・消費税のお支払い分も含めてご利用いただけます。
  • Q
    JALカードでいつも買い物をしているが、優待商品券の不足分をカードで支払えますか?
    その場合マイルはたまりますか?
  • A
    はい、JALカードでお支払いできます。カード決済額に対してショッピングマイルがたまります。
  • Q
    優待商品券は記名式ですか?(自分以外も使えますか?)
  • A
    無記名式ですので、株主以外の方もご利用いただけます。

通販

  • Q
    電話、FAX、インターネットでも注文できますか?
  • A
    お手数ですが、カタログに同封の専用封筒で『申込書』と『優待商品券』をご送付ください。
  • Q
    申込書の金額のところはどのように書けばいいのですか?
  • A
    こちらで計算いたしますので、金額はご記入いただかなくても結構です。(商品番号・商品名・お支払方法などをご記入ください。)
  • Q
    返品した場合はどうなりますか?
  • A
    代金および優待商品券をお返しいたします。
  • Q
    いくつかの商品を優待商品券で買って、そのうち1つを返品した場合は?
  • A
    最終的に購入された商品に対し優待商品券を適用させていただきます。
    (商品券が余った場合はご返送いたします。)
  • Q
    他の割引との併用はできますか?
  • A
    申し訳ございませんが、他の割引と優待商品券の併用はできません。
  • Q
    優待商品券を普通郵便で郵送しても大丈夫ですか?
  • A
    基本的には専用封筒による普通郵便をお願いしています。着払いの宅配便をご利用いただいても結構です。
  • Q
    郵便で発注の場合、商品が届くのが電話より遅くなりませんか?
  • A
    申込書到着までの期間と、その後の手続き等で、電話注文の場合より数日遅れる場合もございますが、その点はご了承いただければと思います。

店舗

  • Q
    お店で買物・食事をした場合の優待商品券の使用方法は?
  • A
    お会計の際に店員にお渡し下さい。なお、商品券のみでお支払いの場合、つり銭はお支払いできませんのでご了承ください。
  • Q
    優待商品券で買った商品の返品はできますか?
  • A
    申し訳ございませんが、優待商品券で購入された商品の返品交換や払い戻しはできません。
  • Q
    他の割引との併用はできますか?
  • A
    はい。BLUE SKY、JAL DUTYFREEでは、割引クーポン・チケット類およびJALカードとの併用が可能です。割引後の金額を優待商品券でお支払いください。

社会貢献型株式優待について

  • Q
    社会貢献型株主優待制度とは何ですか?
  • A
    株主の皆さまが株主優待商品券をご活用いただくことにより、当社を通じて社会貢献活動にご参加いただける制度です。
  • Q
    参加するにはどうしたらいいのですか?
  • A
    ご提供いただける優待商品券を、商品券発送時に同封しております送付書とともに返送用封筒(社会貢献型株主優待制度専用)に封入の上、ご返送ください。
  • Q
    参加は強制ですか?
  • A
    いいえ。この制度は、あくまでも株主様のご意志によりご提供いただくもので、決して強制するものではございません。
  • Q
    実際手元に届く優待商品券の枚数に変更はありますか?
  • A
    いいえ。この制度導入による株主優待商品券の発行枚数の変更はございません。
  • Q
    寄付はどこの団体へいつ頃するのでしょうか?
  • A
    毎年3月末までに届いた優待商品券を集計して、その翌月(4月)に環境保護団体、社会福祉団体などへ寄付いたします。
    具体的な寄付先および内容につきましては、当社ホームページ等にてご報告させていただきます。
  • Q
    期限切れの優待商品券を提供したいのですが…
  • A
    申し訳ございませんが、有効期限を過ぎた優待商品券につきましてはお受けできません。
  • Q
    優待商品券のみでの買い物のおつりを提供することはできますか?
  • A
    申し訳ございませんが、おつり分をご提供いただくことはお断りしております。
    優待商品券1枚単位でのご提供をお願いいたします。

株式の手続きについて

  • Q
    株式の手続きはどうしたらいいですか?
  • A
    株式の諸手続きは三菱UFJ信託銀行証券代行部にて承ります。(フリーダイヤル 0120-232-711)
    保管振替制度ご利用の方の住所変更につきましては、お取引の証券会社にお問い合わせください。

当社株式に対する公開買付けについて

本公開買付けは終了いたしました。

◆本公開買付けの結果はこちらをご参照ください。

◆本公開買付け後の予定はこちらをご参照ください。
(30ページ「(5)本公開買付け後の組織再編等の方針(いわゆる二段階買収に関する事項)」)