文字サイズ

お知らせPress Release

2005/08/26

2005ボージョレー・ヌーヴォーの予約販売開始 2005年は11月17日(木)蔵出し解禁、JAL CARGO便でフランスより空輸

  • ダミー ▲ピエール・フェロー社
JALグループの生活提案企業:株式会社JALUX(ジャルックス:東京都品川区東品川2-4-11JALビル 代表取締役社長 岡崎俊城 東証1部:コード2729)は、2005年11月17日(木)蔵出し解禁となる新酒ワイン「ボージョレー・ヌーヴォー」の予約販売を、2005年8月より開始いたしました。今年も高品質のヌーヴォーを最高のコンディションで皆様にお届けするため、JAL CARGO便でフランスより空輸いたします。


Pierre Ferraud(ピエール・フェロー)社について
JALUXは、ボージョレー・ヌーヴォーを、1985年以来約20年に亘り取引を行っているフランスのPierre Ferraud(ピエール・フェロー)社より輸入しております。ピエール・フェロー社は、創業1882年、120年以上の歴史を誇り、ボージョレーのワインをパリに広めたパイオニア的存在としても有名です。現在においても、創業当時のポリシーを受け継ぎ、家族を中心とした独立経営を行い、大量生産をせず、それぞれの工程に丁寧に時間をかけて、高品質なワインを造り出しています。ピエール・フェロー社のワインは、年による品質のむらが少なく、また信頼のおける造り手として高く評価され、フランス国内をはじめ、世界約40カ国でも親しまれるに至っています。

ボージョレー・ヌーヴォーについて
11月中旬から出荷される新酒(ヌーヴォー)ワインのことを言います。新酒のため、熟成されておらず、新鮮なぶどう果実のフルーティーな風味に富んでおり、世界の人々に楽しまれています。ヌーヴォーの中でも、ボージョレー・ヌーヴォーは世界的に有名で、日本でもフランスと同時発売(11月第3木曜午前零時解禁)に向け、空輸されています。ピエ−ル・フェロ−社は、ブルゴーニュ地方ボージョレー地区の土壌と、その地で豊かに実るブドウの品種(ガメイ種)の個性を最大限に生かしながらワインを完成させることをモットーとしています。ワイン造りの工程では、古いオーク樽で熟成させる伝統的な醸造法にこだわり、天然酵母を使用し、果実味にあふれたデリケートな味わいを守っています。

2005年もJALUXは、ボージョレー・ヌーヴォー、ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォーの2種類をご用意しております。

【ピエール・フェロー社のボージョレー・ヌーヴォーの特長】
・フレッシュで赤い果実の香りが感じられ、とてもフル−ティ−。
・まさに絞りたてのワインの印象を受け、品質の良さが感じられます。
・口当たりは適度な凝縮感があり、酸味も充分。

この記事に関するお問い合わせはこちらまで

株式会社JALUX
ワイン・洋酒部
TEL:03-5460-7156