2008/02/29
ジェットエンジンから生まれた “JT9Dファンブレードパター” 限定販売!! 〜クラシックジャンボ退役メモリアル〜
生活提案企業:株式会社JALUX(ジャルックス:東京都品川区東品川2-4-11JALビル 代表取締役社長 岡崎 俊城 東証1部:コード2729)は、通信販売において、日本航空(JAL)の「*クラシックジャンボ」に装着されていたエンジン部品(ファンブレード)で作られた“JT9Dファンブレードパター”の限定販売を開始いたします。
* 「クラシックジャンボ」:ボーイング747型機の中で-300型機以前の在来型機の愛称
ファンブレードとは、エンジン1機あたり40枚が取り付けられており、長さは約77cm、貴重なチタニウム合金でつくられた航空機部品であり、極めて高価な部品です。このチタニウム合金は、軽量かつ強靭であり、反発力にも優れ、パターのフェイスとして理想的な特性を持ち合わせています。この“JT9Dファンブレードパター”は、こうした特性を活かし、オリジナリティに溢れたパターとして開発されたものです。
今回、JALUXでは、2009年度内に全機退役を予定している「クラシックジャンボ」の愛称を持つボーイング747型機のエンジン部品であるファンブレードをフェイス面に使用し、バックフェイスには2階席部分が延長された-300型シリーズのシルエットを彫り、退役メモリアルとして完全限定生産200本(シリアルナンバー刻印)にて販売いたします。
商品名:**JT9D ファンブレードパター 日本製
**JT9Dとは、エンジン名称「プラット&ホイットニー社製JT9D」を意味します。
販売価格 :48,300円(税込.別途送料) 限定販売数量:200本
サイズ(約):シャフト/長さ34インチ
素 材:ヘッド/ステンレス、フェイス/チタニウム合金
シャフト/スチール(センターシャフト)、グリップ/革巻き
仕 様:ロフト角/4度、ライ角/71度、レザー彫刻、
-エンジン部品特製グリーンフォークをもれなくプレゼント-
大空を翔け抜けたクラシックジャンボの航跡。その引退を惜しみ、末永く語り継がれるよう、「JT9Dファンブレードパター」が誕生しました。メモリアルアイテムとしてのディスプレイのみならず、ご愛用のクラブセットに加えて、実際のグリーン上でも充分お楽しみいただけます。
販売について
JALグループ機内通販誌「JAL SHOP」(3/4月号)
マイルのたまるショッピングサイト
「JALショッピング」(http://www.shop.jal.co.jp/fbp/) : 現在販売中
*商品お届けは、3月下旬以降となります。
(シリアル番号のご指定はできません)
参考: 1970年に登場したボーイング747型機は、その独特なスタイルとワイドボディ機の利点を生かし、航空大量輸送時代の幕開けを飾った画期的な機体です。JALでも同年に初めて導入して以来、国際線や国内線へ次々と就航させ、1983年には、それまでDC‐10型機が成田からアンカレッジ経由で飛んでいたニューヨーク線に、燃料タンクを増設した-200型シリーズが就航したことで直行便の運用が初めて実現し、所要時間の大幅な短縮に貢献しました。また1998年にはJALで100機目となる機体を受領。同型機の保有数では世界最大の航空会社となりました。発展を続けるボーイング747型機のなかでも、最新型の-400型シリーズ“ハイテクジャンボ”が登場すると、-300型シリーズ以前の機体は“クラシックジャンボ”の愛称で呼ばれるようになり、しばらくは-400型シリーズとともに第一線で活躍してきましたが、航空機の技術革新が進むにつれてその活躍の場も減り続け、JALでは2009年度内に全機退役が予定されています。
JALUXの通販:JALグループ機内通販誌「JAL SHOP」をはじめ、カタログ(DM)通販誌「JAL World Shopping Club」(雑貨中心)・「グルメ・ファーストクラス」(食品中心)、JALマイレージ会員のためにマイルのたまるショッピングサイト「JALショッピング」(http://www.shop.jal.co.jp)などの企画運営を行っております。
* 「クラシックジャンボ」:ボーイング747型機の中で-300型機以前の在来型機の愛称
ファンブレードとは、エンジン1機あたり40枚が取り付けられており、長さは約77cm、貴重なチタニウム合金でつくられた航空機部品であり、極めて高価な部品です。このチタニウム合金は、軽量かつ強靭であり、反発力にも優れ、パターのフェイスとして理想的な特性を持ち合わせています。この“JT9Dファンブレードパター”は、こうした特性を活かし、オリジナリティに溢れたパターとして開発されたものです。
今回、JALUXでは、2009年度内に全機退役を予定している「クラシックジャンボ」の愛称を持つボーイング747型機のエンジン部品であるファンブレードをフェイス面に使用し、バックフェイスには2階席部分が延長された-300型シリーズのシルエットを彫り、退役メモリアルとして完全限定生産200本(シリアルナンバー刻印)にて販売いたします。
商品名:**JT9D ファンブレードパター 日本製
**JT9Dとは、エンジン名称「プラット&ホイットニー社製JT9D」を意味します。
販売価格 :48,300円(税込.別途送料) 限定販売数量:200本
サイズ(約):シャフト/長さ34インチ
素 材:ヘッド/ステンレス、フェイス/チタニウム合金
シャフト/スチール(センターシャフト)、グリップ/革巻き
仕 様:ロフト角/4度、ライ角/71度、レザー彫刻、
-エンジン部品特製グリーンフォークをもれなくプレゼント-
大空を翔け抜けたクラシックジャンボの航跡。その引退を惜しみ、末永く語り継がれるよう、「JT9Dファンブレードパター」が誕生しました。メモリアルアイテムとしてのディスプレイのみならず、ご愛用のクラブセットに加えて、実際のグリーン上でも充分お楽しみいただけます。
販売について
JALグループ機内通販誌「JAL SHOP」(3/4月号)
マイルのたまるショッピングサイト
「JALショッピング」(http://www.shop.jal.co.jp/fbp/) : 現在販売中
*商品お届けは、3月下旬以降となります。
(シリアル番号のご指定はできません)
参考: 1970年に登場したボーイング747型機は、その独特なスタイルとワイドボディ機の利点を生かし、航空大量輸送時代の幕開けを飾った画期的な機体です。JALでも同年に初めて導入して以来、国際線や国内線へ次々と就航させ、1983年には、それまでDC‐10型機が成田からアンカレッジ経由で飛んでいたニューヨーク線に、燃料タンクを増設した-200型シリーズが就航したことで直行便の運用が初めて実現し、所要時間の大幅な短縮に貢献しました。また1998年にはJALで100機目となる機体を受領。同型機の保有数では世界最大の航空会社となりました。発展を続けるボーイング747型機のなかでも、最新型の-400型シリーズ“ハイテクジャンボ”が登場すると、-300型シリーズ以前の機体は“クラシックジャンボ”の愛称で呼ばれるようになり、しばらくは-400型シリーズとともに第一線で活躍してきましたが、航空機の技術革新が進むにつれてその活躍の場も減り続け、JALでは2009年度内に全機退役が予定されています。
JALUXの通販:JALグループ機内通販誌「JAL SHOP」をはじめ、カタログ(DM)通販誌「JAL World Shopping Club」(雑貨中心)・「グルメ・ファーストクラス」(食品中心)、JALマイレージ会員のためにマイルのたまるショッピングサイト「JALショッピング」(http://www.shop.jal.co.jp)などの企画運営を行っております。
この記事に関するお問い合わせはこちらまで
株式会社JALUX通信販売係
TEL:0120-25-3984