文字サイズ

お知らせPress Release

2008/07/31

こだわりの新商品第一弾「五木そば」8/1新発売 五木ひろし監修の店舗「GenSen(げんせん)」(岐阜県)にてデビュー

  • ダミー ▲盛付イメージ
生活提案企業:株式会社JALUXグループの「*UJプランニング」(以下UJP 次頁参照)は、岐阜県:飛騨・美濃観光大使の歌手:五木ひろし監修によるニューコンセプトショップ「**GenSen(げんせん)ITSUKI SELECTIONS」の新規商品第一弾として、2008年8月1日より、「五木そば」を発売いたします。
**UJPが運営する「岐阜シティ・タワー43」内の店舗(次頁参照)  http://www.gensen.in/

UJPでは、アップフロントグループの所属タレントによるソフト資産と、JALUXによる商品開発機能・ネットワークなど互いの経営資源を融合させ、既存にはないプロモーション等新たなマーケティング活動を展開しています。

今回の新規商品第一弾「五木そば」は、五木ひろし自らが推奨(厳選)し、その土地(信州)ならではの美味しさを追求した逸品として発売するものです。各地域で評判を呼んでいるものを厳選している店舗「GenSen(げんせん)ITSUKI SELECTIONS」が自信を持ってオススメする第一弾オリジナル新商品「オリジナル信州そば」です。

<「五木そば」の商品特徴>
「そば」の名産地として知られる信州(長野県)。この信州産のそば粉を100%使用した細切り仕立ての本格派「信州そば」です。低温倉庫で保存管理され、鮮度が高く、風味がよい玄そばを石臼で挽いた挽きぐるみ粉を使用しました。栄養価が高く、大変風味が豊かなことが特徴です。茹で上げた後、充分に氷水、又は冷水で冷やし締めていただきますと、美味しくご賞味いただけます。
販売価格 1,100円/1箱(3人分/税込)
  
特 徴
・信州産挽きぐるみそば粉を100%使用した本格派「信州そば」です
・つなぎに山芋を使用、ツルリとしのど越しのよい「そば」に仕上げています
・ポリフェノールの一種であるルチンなどの栄養価が高く、大変風味が豊かです
・打ち粉に更科そば粉を使用している為、そばをゆがき終えた後のお湯は、おいしいそば湯としてお楽しみいただけます
・添付のつゆは鰹だしの効いたざるそば専用ストレートタイプです(薄めずにそのままでOK)

今後も、地方色豊かな名産品の発掘とその商品化を積極的に行い、個性あふれる多種多様な品揃えで、「GenSen ITSUKI SELECTIONS」を展開してまいります。どうぞご期待ください。
     
(参 考)
*株式会社UJプランニングの概要
(1)会社名 :株式会社UJプランニング(ユージェイプランニング)
(2)設立時期:2007年11月
(3)所在地:東京都港区東麻布1丁目28番12号
(4)資本金:60百万円
(5)代表者:吉田 勝弥
(6)株主構成
(株)JALUX 45%
(株)アップフロントワークス  18% UFG
(株)アップフロントインターナショナル13.5% UFG
(株)えがおプランニング   13.5% 他
*UFG:アップフロントグループ

(7)主な事業内容
�@イベント関連商品並びにキャラクター商品の企画・制作・販売
�A日用品雑貨、各種食料品、衣料品等の小売・卸売及び通信販売
�B各種イベント、セールスプロモーションの企画、制作、運営及びコンサルタント業務
�C店舗「GenSen ITSUKI SELECTIONS」運営

**「GenSen ITSUKI SELECTIONS」について
岐阜県の再開発によりオープン(2007.10.13)したランドマーク「岐阜シティ・タワー43」における、岐阜県:飛騨・美濃観光大使の歌手:五木ひろし監修によるニューコンセプトショップ。全国に空港店舗「BLUE SKY」を展開するJALUXの売れ筋商品、岐阜県ならではの特産品、そして五木ひろしのオリジナル商品など、様々な銘品を取り揃え、お客様のニーズを掘り起こすことを目的に初の試みとして展開しています。
・五木ひろし厳選の商品を陳列・販売
・五木ひろしは、アップフロントグループ所属です。

五木ひろしメッセージ 0427_1.pdf (121.3 KB)

この記事に関するお問い合わせはこちらまで

(株) UJプランニング TEL:03-6230-3296